代表挨拶

はじめまして、web ideaです

ホームページって・・・いるの?いらないの?

いる!いらない!これって本当に様々だと思います。ただ、ホームページがあっても良いのは間違いありません。

きちんとお店・会社の良さを深いところまで知ってもらえる事、事業の所在地等を記載しお客様を迷子にさせない事。等・・・

ざっくりしたお話ですが、少なからず見えないところで、見られてます。また、知ろうとされる・されてます。

 

 

私はweb idea の代表、

伊藤裕也と申します

趣味は・・・仕事かもしれません。

ただ、仕事で疲れたときには映画を観たり、大好きな柴犬の画像に癒されたり・・・(将来は絶対に飼います...)

 

鳥取県鳥取市で生まれました。小学校のときは、サッカークラブ・中高は陸上部でした。足は遅かったです...

ただ、仲間と一緒に切磋琢磨することが大好きな人間で、今もそうです。

 

 

19歳の頃からこのweb事業に身を置きました。まさかネットに疎かった私がこういった業界に身を置くとは・・・

18歳の高卒で、京都のとある旅館に就職しました。京都に憧れているという理由で。しかし、同じルーティンで繰り返しの作業をするのが合わないと感じ退職・・・

当時全くお金もないまま大阪に来てひとまず家を借りました。スーパーに売ってある80円未満のレトルトカレーをほぼ毎日食べるしかなかったです...

 

美味しいんですけどね。

働かなきゃ・・・

 

そこで、営業マンは稼げそう!

というイメージから営業会社に入社。

 

まさか人見知だった私が営業をするとは・・・正直、営業マンはしんどいというイメージから絶対やりたくない仕事でした...

ただ、お客様の役に立った!お客様が心開いてくれた!ご契約いただけた!

 

等、頑張ろうとなる材料が多い仕事で、

今はそれ以外は考えられないです...

 

web idea を初めるきっかけ

私の勤めていた大阪のホームページ営業会社は、全国に支店があり、実績もかなり多かったです。

会社で役職ももらい、また、ありがたいことにコンスタントにご契約もいただけておりました。

 

でも、100万円以上は優に越すホームページで、長期契約・・・

確かにデザインもサポートもイイ!

 

ただ、ご契約をたくさんいただくうちに、もっとお客様が喜ぶようにできる!

と確信できました。

 

それは第一に、『価格』です。

もうホームページにローンを組む時代ではないのだと、あくまでも私自信の考えですがそう思います。

 

こんな経験ありませんか?

テレアポや営業さんが来られ、ホームページイイね!と思ったのも束の間・・・

総額100万円〜300万円、7年契約など。

 

そこでガックリされる方もいらっしゃると思います。

 

そこを、web idea は変えます。

《無駄を省いた価格とプラン》

《高品質なデザイン性》

《寄り添うサポート》

ホームページ制作はweb idea へお任せください。

Copyright© 株式会社ウェブ・アイディア , 2025 All Rights Reserved Powered by takeroot.